2013年11月8日金曜日

No.026-蔵書管理

本を読みっぱなしのまま山積みにしてしまったり、どこに保管しているのか忘れてしまった経験はありませんか?

今回は蔵書管理のクラウドサービスについてお伝えします。
いまはスマートフォンで本のバーコードを撮影すれば、簡単に本の情報を管理できるのでとても便利です。

本を買いすぎてしまう人は、買った本や読み途中の本を管理しておくことで、レコーディングダイエットのように本の買い控えができるようになるかもしれません。

オススメは次の2つです。ただし、iPhoneのほうがアプリは充実しているようです。

①MediaMarker

▼公式ページ
メディアマーカー

▼ポイント:
 情報メディアの記録・管理・共有ができるWebサービス
 個別の非公開設定も可能
  (全体は共有にしておくとEvernoteとの連携が可能)
 Androidアプリはバーコードリダーのみ

 20131107091742

■参考にさせて頂いたシゴタノさんのブログ (ありがとうございました。)
シゴタノ! MediaMarkerの知っておくと便利なテクニック4選/ビギナーズハック第37回
MediaMarkerで読書を快適にHackする(基本編)/ビギナーズハック第22回
MediaMarkerで読書を快適にHackする(連携編)/ビギナーズハック第23回
MediaMarker&Toodledo&Evernoteで快適読書ライフをEnjoyしよう!/ビギナーズ・ハック第36回

②ブクログ

▼公式ページ
ブクログ - web本棚サービス
ブクログとは

▼ポイント
本棚のイメージで本を共有できる
非公開設定は有料
Androidアプリもあり
 20131107091144

あとがき

本以外のいろいろな情報を含めて管理したい場合は①MediMarkerを、
本を本棚のイメージで管理したい場合は②ブクログを利用するのが良いと思います。

私はEvernoteとの連携ができる①MediMarkerを利用しています。
以上、参考になれば幸いです。